またいつか、別の星で、会いましょう。
1990年4月22日に開園して27年と8か月
ワタシには少しだけ早かったように感じましたが
スペワが今年の12月末を最後にグランドフィナーレを迎えます。
開園当時は、本物のスペースシャトルとか、月の石とか
宇宙をテーマにしたテーマパークとして、行列ができるほどでした。
これでお別れ、ということもあるせいか
日曜日にお伺いした時には、開園当時の賑わいでした。
残念なことに、人気過ぎて、日本初&日本最大の「カピバランド」には
入場することができませんでした。
残念~。
かわりに、というのもアレですが
2000年にオープンした観覧車からの景色をどうぞ。
右端のやや上に世界文化遺産に登録された
官営八幡製鉄所「修繕工場」が少しだけ見えます。
こちらは、一般公開されていないので貴重ですよね!
もちょい右には、同じく世界文化遺産の
官営八幡製鉄所「旧本事務所」が見えるのですが
写っていなくて残念です。
閉園後は新事業を展開することを検討されているようです。
世界遺産ではないのですが、ここに、スペワがあったことの証として
スペースシャトルとか、月の石とか、観覧車とか
別の形でなんとか継続してほしいものですね。
風が冷たくてとても寒い一日でした。
また、いつか、このBlogで会いましょう。
スタッフKBでした。