福岡大学から17歩。
2010/06/14
こんにちは。
梅雨に入ったのに、あまり雨が降らないので
水不足を心配するジェニーです。
金曜日に計測した結果を院生が集計してくれていました。
まずはその表をみていきました。
階段は、段数が多いところと少ないところで10段も差がありました。
これは、発見ですね!
いろんな結果が出ていましたが、
詳しくはこれからまとめていきます。
なかでも面白いと思ったのは、
ヒールで急いで歩いたときと、ゆっくり歩いたときの
歩数やかかった時間、消費カロリーの差です。
**************
天神南駅→天神駅
<歩数>
急いで歩いたとき:792歩
ゆっくり歩いたとき:850歩
<消費カロリー>
急いで歩いたとき:25キロカロリー
ゆっくり歩いたとき:19キロカロリー
<時間>
急いで歩いたとき:5分9秒
ゆっくり歩いたとき:7分11秒
**************
急いで歩くと歩数は少なくなるんですね。
でも、消費カロリーは多いです。
乗換えでカロリー消費を考えると、急いで歩いたほうが効果的ですね。
ひとつ早い電車に乗れる可能性もあるし。
数値として結果は出てきているので、
あとはSUBWAY DIETの研究としてどんな見せ方をするのか、
来週は、そこを考えていきたいと思います。